【PR】この記事はプロモーションが含まれています。

 

タンパク質のひとつであるコラーゲンは体のあらゆる場所に存在し、人体の組織を構成します。

そんな大切なコラーゲンは30代から急激に減少し、40代では20代の約50%になってしまうことをご存知でしょうか。

ハリのある毎日のためにはコラーゲンを継続して補給することが必要なのです。

でも、不足したコラーゲンを毎日補うのは大変ですよね。

そこで今回は富士フイルム化粧品の「アスタリフトピュアコラーゲン10000」をご紹介します。

手軽にコラーゲンを補えるドリンクです。

 

うるおいが気になる50代の私が飲んでみると・・・

ぷるんぷるん♪

おいしくて飲みやすいコラーゲンドリンクでした。

初回限定10日間「アスタリフトピュアコラーゲン10000」は1,949円(税込)でお試しできます。

この記事では、富士フイルムコラーゲンドリンクを50代の私が試した感想や成分、飲み方などをレビューしました。

手軽にコラーゲンを補いたい方の参考になれば嬉しいです。

※お試し10本セットは定期購入ではありません。

>>>初回半額!送料無料♪アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000お試しサンプル


 
 

富士フイルムアスタリフトピュアコラーゲン10000はスゴイ!?

アスタリフトピュアコラーゲン10000は富士フイルムから販売されているコラーゲンドリンクです。

写真用のフィルムも人の体もコラーゲンがベース!

アスタリフトピュアコラーゲン10000は80年以上にわたりコラーゲン研究をおこなってきた富士フイルムの技術を活かして開発されました。

富士フイルムの独自テクノロジーから生まれたコラーゲンドリンクなので期待できそうですね。
  • 1本46kcal
  • 着色料無添加
  • ノンカフェイン
 

次のようなスゴイ特徴があります。

独自配合で濃密

アスタリフトピュアコラーゲン10000はわずか30mlのドリンクに、10,000mgの低分子コラーゲンをぎゅっと凝縮。

一般的な美容ドリンクに比べて高濃度配合が特徴です。

品質にこだわり

富士フイルムのコラーゲンは品質にとことんこだわり、一番最初に抽出された透明度の高いコラーゲンのみが使われています。

 

味にこだわり

アスタリフトピュアコラーゲン10000は毎日美味しく続けやすいピーチヨーグルト味。
特許取得のキャッピング製法*で、コラーゲン独特の苦味や臭みを軽減することに成功しました。
*特許番号第5283676号

 

アスタリフトピュアコラーゲンドリンクを半額で試すには?

富士フイルムアスタリフトピュアコラーゲンは公式サイトから購入すると通常価格の半額1,949円(税込・送料無料)で10日分(10本)購入できます。

初回のみ、おひとり様1回限りのとってもお得なチャンス!

 

10日間とろみ体験は定期購入ではありません

定期購入だとさらにお得に購入できますが、好みもありますのでまずは10日分から試してみるのがおすすめです。

>>>初回半額!送料無料♪アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000お試しサンプル


 

私も早速、公式サイトから申し込んでみました。

 
 

アスタリフトピュアコラーゲンドリンクを試した50代私の口コミ

私は潤いが気になる50代の主婦です。

定期購入ではないのに半額で試せるこの機会に、アスタリフトピュアコラーゲン10000を購入しました。

早速、レビューしていきます。

アスタリフトピュアコラーゲン10000が届きました

富士フイルムアスタリフトピュアコラーゲンドリンクは公式サイトから申し込んで、我が家へは3日後に届きました。

箱を空けてみるとパンフレットが添付されていました。

 

FUJIFILMのサプリメントは「誰もが、いつも通りを、いつまでも続けられるように。」という想いが込められているそうです。

販売元が独自の技術力がある大きな会社なので、期待できそうですね♪

 

アスタリフトピュアコラーゲン10000を飲んでみました。

アスタリフトピュアコラーゲン10000お試しサンプルは10本入りです。


 

キャップを開けて、手軽にどこでも飲めます。

私は冷蔵庫で冷やして飲んでみました。

コラーゲンドリンクにしては飲みやすいです♪

ピーチ味が爽やかで美味しい◎

 

中身を見るためにコップに出してみました。

あめ色のドリンクです。

注ぐときに、少しコラーゲンの匂いがします。


 

ビンのまま飲んだ方が、匂いは気にならないと思います。

たった30mlのドリンクに、10,000mgの低分子コラーゲンをぎゅっと凝縮。

そのためか、少しとろみがあります。

とろみが苦手な方は炭酸やジュースで割っても合いそうです。

1本たった46kcalなのも嬉しいポイントですね!

 

ノンカフェインなので夜も飲んでみました。

1日頑張った自分へのご褒美に、心もカラダも大満足。

翌日、幸せな気分で目覚めました。

気分もアップ!

プルンプルンな1日を過ごせそうです♪

味は好みもありますので、気になる方は10日間お試しで確認してみて下さいね。

 

>>>初回半額!送料無料♪アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000お試しサンプル

 

アスタリフトピュアコラーゲンドリンクに含まれる成分

1日に分解するコラーゲンを補うためには、1日に5,0000㎎~10,000㎎のコラーゲンが必要だと言われています。

アスタリフトピュアコラーゲン10000は吸収のよい低分子コラーゲンを10,000㎎配合!

原材料と栄養成分表示です↓↓↓

《原材料名》
フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチンを含む、国内製造)、エリスリトール、オルニチン、麦芽糖、果糖、デキストリン、米抽出物(セラミド含有)/酸味料、ビタミンC、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

《栄養成分表示(1本(30ml)あたり)》
エネルギー 46kcal、たんぱく質 11.3g、脂質 0g、炭水化物 1.1g、食塩相当量 0~0.07g、ビタミンC 250mg、高純度低分子ピュアコラーゲン 10000mg、オルニチン 400mg

アスタリフトピュアコラーゲン10000にはコラーゲンだけでなく、次のような美容サポート成分がたっぷり配合されています。

▼ビタミンC

コラーゲンに欠かせないサポート成分です。

 

▼セラミド

内側からうるおいを保持します。ハリとうるおいのある毎日をサポート!

 

▼オルニチン

しじみ約1,100個も配合した「オルニチン」が美のサイクルをバックアップ。

コラーゲンのパワーを後押しします。

 
 

アスタリフトピュアコラーゲン10000はいつ飲むのが効果的?

アスタリフトピュアコラーゲン10000は薬ではありませんので、いつ飲んでも構いません。

「美は夜つくられる」とも言われていますので、お休み前に1本飲まれる方が多いようです。

 

アスタリフトピュアコラーゲン10000はどうして瓶に入っているの?

もっとも重要な成分であるコラーゲンやビタミンCの保存性を保つために最適なので、瓶で販売されています。

 

まとめ

吸収のよい低分子コラーゲンが10,000㎎配合されている富士フイルムアスタリフトコラーゲンドリンクをご紹介しました。

コラーゲンだけではなく、美容成分がたっぷり♪

口コミでは「美味しい」「飲みやすい」という声が多数でした。

「アスタリフトピュアコラーゲン10000」は初回限定10日間1,949円(税込)で購入できます。

定期購入ではないので私も気軽に試してみましたよ。

是非あなたも、まずは10日間とろみ体験をお試し下さい。

 

>>>初回半額!送料無料♪アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000お試しサンプル

 

アスタリフトピュアコラーゲン10000の販売元情報

販売業者 株式会社富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー
運営責任者 河野 通治
所在地 本社
〒164-0012
東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツインビル14階
TEL 03-6300-6465
 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。この記事が何かお役に立てれば嬉しいです。

それでは、今日も素敵な時間をお過ごしください♪

 

プライバシーポリシー

当社は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。