※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ハイリスク・ハイリターンな刺激的なオリパ(オリジナルパック)は、拡張パックよりもさらにドキドキ感満載!

本記事では、ポケモンカードのオリパ(オリジナルパック)を販売しているおすすめのネット通販ショップをまとめました☆

どこもすぐに売り切れてしまう優良店でおすすめです!

オリパは、商品の入れ替わりが激しいので、「いいな!」と思ったらすぐ詳細を見ると良いです!

ポケカのオリパとは

a

ポケカのオリパとは、(株)ポケモンによる公式販売ではなく、トレカショップが独自にカードを封入することで販売するオリジナルパックのことです。

低コストで爆アド激レアカードが手に入る可能性があるため、有名店では即完売するほどの人気です。

ポケカのオリパ購入方法は3種類

ポケモンカードのオリパの購入方法は3種類あります。
  1. オンラインのオリパ
  2. 通販のオリパ
  3. 店舗販売のオリパ

1.オンラインのオリパ

オンラインのオリパは、「ネットオリパ」や「オリパガチャ」とも言われています。

スマホゲームのガチャのような映像演出があり、ワクワクドキドキしながら楽しめ、すぐにカードの結果を確認することができます。

PSA鑑定済みの激レアカードが豊富で、ハズレカードはポイントに高還元率で交換でき、貯まったポイントで再挑戦できます。

2.通販のオリパ

通販のオリパは、トレカショップ(カードラッシュ・駿河屋など)のネットショップや、オリパ専門ネットショップ(BASEが多い)で販売されているオリパになります。

オリパ通販のおすすめは、オリパ専門ネットショップ(BASE)で、オンラインオリパより金額は高額ですが、ハズレでも保証枠があり、激レアカードが当たる確率が非常に高いです。

3.店舗販売のオリパ

店舗販売のオリパは、トレカショップやトレカを扱っている店舗で販売されているオリパになります。

トレカショップで自分で選んで購入、または自動販売機で購入できます。東京は秋葉原が多く、大阪は日本橋に多くトレカショップがあります。

ポケモンカードのオリパを選ぶ3つのポイント

ポケモンカードのオリパの優良店を選ぶ3つのポイントを詳しく説明します。
  1. オリパの価格は適正なのか?
  2. 本当にレアカードが当たるのか?
  3. カードが送られてくるのか?
それぞれのポイントを確認せずに、オリパの当たりカードだけで選んでしまうと、低価格で低確率だったり、カードが送られてこなかったりする場合があります。

ポケカのオリパを遊ぶためにもしっかり確認してから購入しましょう!

1.オリパの価格は適正なのか?

オリパの当たりカードを確認すると同時に、販売価格と販売口数を確認しましょう!

100円や500円などの安いオリパは、販売口数が多く、レアカードが出る確率は低いですが、運がよけれが爆アドポケカGETできます。

それに対して、10,000円などの高額なオリパは、販売口数が少なく、レアカードが出る可能性が高いですが、ハズレを引いてしまうとハイリスクになります。保証があるオリパをおすすめします。

2.本当にレアカードが当たるのか?

SNSにレアカードが当たったと投稿があるショップのオリパを購入しましょう!

1等や2等の当たりカードが、総口数に対して、1枚も入っていなかったら詐欺ですよね。

オリパを購入する前に、SNSで「ショップ名 オリパ」と検索すると、口コミが見れるのですぐに優良店か、詐欺なのかがわかります。

このサイトで紹介しているポケカのオリパは、優良店のみを掲載しているので安心ください。

3.カードが送られてくるのか?

オンラインオリパや通販のオリパは本当に送られてくるのか?も大事です。

オンラインオリパは、当たりカードやハズレカードをすぐに確認することができ、発送依頼すると手元に届きます。

通販のオリパも購入すると数日で送られてきますが、送られてこなかったら最悪ですよね。

このサイトで紹介しているオリパは、発送まで遅いショップもありますが、送られてくるので問題ないです。

まるでガチャ!ポケモンカードの演出つきオンラインオリパ!

2023年から劇的に流行り出した「演出つきネットオリパ」!

数あるショップの中から、当サイトがおすすめできる優良ショップをご紹介します♪

ネットオリパおすすめ


  • Cloveオリパ
    知名度NO.1!YouTuber・ヒカルさんイチオシ!
  • DOPA!
    ネットオリパ100万口以上売り上げ実績あり!
  • 日本トレカセンター
    キャンペーンが豊富!低単価でも遊べる!

Clove(クローブ)オリパ|知名度NO.1!YouTuber・ヒカルさんイチオシ!

a
Clove(クローブ)オリパ は、株式会社トラストハブが運営するネットオリパです。

YouTuberのヒカルさんが広告塔になっており、知名度が高いサービス。

ヒカルさんをはじめとした、YouTuberとのコラボオリパが盛んなのが特徴です。

1口500円から遊べますが、他社と比べると、価格がやや高めな印象です。

その分、当たりはPSA10の高額カードが多く、当たりを引ければ爆アド!

ただし、全口数が多く、当たりの確率がかなり少ないので、課金しまくらないと当たりは引けないですね。

 イチオシ商品‼

a
Clove

おすすめポイント



ヒカルさんのコレクションしているカードが1等賞になった「HIKARU Collection」。

1等賞には、PSA10のアセロラSR,エクバアセロラSR,ガンバリーリエSRなど、豪華ラインナップ!

2等賞でも、夏ポケカのブイズ3種PSA10など、当たりを引けたら超爆アドになっています!

1口1000円~遊べるので、10連でも1万円で済むのが嬉しいですね!

ボタン

DOPA!(ドーパ)|ネットオリパ100万口以上売り上げ実績あり!

a
DOPA!公式サイト

DOPA!(ドーパ) は、演出つきネットオリパの中では歴史あるショップです!

リリースしてからわずか数ヶ月で100万口以上の販売実績!!

1口100円~遊べる低価格オリパのラインナップが充実していて、1日1回チャレンジオリパが面白いですよ♪

私も10000pt課金して遊んでみましたが、かなり高還元!!

pt交換しながら遊べば、長い時間楽しめます。

ギャンブル後によくある「一瞬でお金消えちゃった」みたいな喪失感がありませんでした!

 イチオシ商品‼

a
DOPA!

おすすめポイント



1口100円のレジェンドオリパをご紹介します!

10連1000円で遊べて、しかもポイント高還元だったので、かなり楽しめました!

大当たりは「レックウザVMAX(HR/SA)」で、298000pt!!

他にも「ルギアV(SR/SA)」や「ギラティナV(SR/SA)」など‥‥

伝説のポケモンの高レアカード達が当たります!

全口数が多いので、10連ガチャ推奨。

遊んだ感じ、3~4回に1回は1000pt以上もどってきました。

10000pt課金して10回以上余裕で回せたのでめっちゃ楽しかったです!

ボタン

日本トレカセンター|キャンペーンが豊富!低単価でも遊べる!

a
似たようなネットオリパショップが多い中、ポケざんまいがおすすめするのは、 日本トレカセンター のオリパです!

100円~低価格から楽しめるオリパが豊富なのが特徴!

おすすめは、1口1000~3000円で全口数が10000口以下のオリパ!

1口1000円なら、10連オリパを買っても10000円で済み、しっかりレアカードが狙えますよ♪

1口が低価格なオリパは、全口数が多く、当たりを引くのはかなり難しいでしょう。

要らないカードはその場で即ポイント交換できちゃうのが、ネットオリパのいいところ!

当たったカードをポイント交換すれば、そのポイントで新たにオリパが引けちゃいます♪

また、 日本トレカセンター は、カードショップ実店舗を持っている『ちゃんとした』トレーディングカード屋さん。

トレカの事に詳しいので、高額カードを雑に扱う心配はありません。

ボタン

プライバシーポリシー

________(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。