ああ

ポニークリーニングの
保管&宅配サービスとは?

あ

インターネットで簡単にお申し込み。
衣類をクリーニングして大切に保管し、ご自宅までお届けします。

他にも様々な宅配サービスを提供しております。

あ

ポニークリーニングが
選ばれる理由

ああ 96あ あ あ あ ああ あ あ ああああ あ あ あ あ あ あ あ あ

プライバシーポリシー

________(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
 

ポニークリーニングの利用者の声を徹底検証してみた


※本ページにはPRが含まれます。



「ポニークリーニングの評判はどうなの?」

「店舗は知ってるけど宅配クリーニングはどうなの?」

創業55年、780店舗を展開する大手クリーニング業者ポニークリーニング。

宅配クリーニングも人気であり、最大9か月間の保管サービスも好評です。

とはいえ宅配クリーニングは、実際に受け取ってみるまで結果がわからないところが不安な方も多いはず。

そこで今回は、実際にポニークリーニングを利用した人たちのリアルな声を集めて検証していきます。

メリットや料金表まで、あわせて解説していきますよ。

【今回の記事でわかること】
  • ポニークリーニングの基本情報
  • ポニークリーニングの料金表
  • ポニークリーニングがオススメな人
  • ポニークリーニングの評判・口コミ

    ポニークリーニングの基本情報

    6
    ※出典:公式ページ
    最低料金 6,820円(税込)/4点
    最短仕上げ日数 最短1週間
    保管サービス 最大9ヶ月
    送料 無料
    パック・単品 パックのみ
    再仕上げサービス お届け日から14日以内
    対応エリア 全国
    発送方法 自宅集荷
    支払い方法 クレジットカード・NP後払い
    ポニークリーニングは、首都圏・中京地区に780店舗を展開する大手クリーニング業者です。

    創業55年、会員数は120万人を超えるため安心感は抜群。

    2020年のアンケート調査では、「サービスを継続して利用したい」方が98.6%、「お届けした商品の『仕上がり状態に満足』」と答えた方は99.4%となっています。

    料金設定もわかりやすく、宅配クリーニング初心者の方にもオススメですよ。

    ポニークリーニングのメリット

    あポニークリーニングを利用する前に、メリットを把握しておきましょう。

    ポニークリーニングのメリット

    ポニークリーニングのメリット
    • 高品質なクリーニング
    • 保管の質が高い
    • 安心感がある
    • ひのきの香り
    • リピート割引あり

    メリット①高品質なクリーニング

    ポニークリーニングには、関東・中京地域に19の自社工場があります。

    自社工場だからこそできる徹底した品質管理で、高品質なクリーニングを実現。

    衣類に適した10パターンの粗いわけや、5パターンの感想でワンランク上に仕上げてくれます。

    またオプションが豊富なところも魅力的ですね。

    メリット②保管の質が高い

    保管は、都内にある最新型倉庫を利用しています。

    24時間空調管理がされており、セキュリティも万全です。

    最大9ヶ月保管してもらえるため、家の収納スペースにも余裕ができますね。

    必要な季節になったら受け取り、綺麗な状態でオシャレを楽しみましょう。

    メリット③安心感がある

    創業55年・店舗数780店という実績とノウハウがあります。

    実績を積み上げてきたポニークリーニングであれば、大切な衣類も安心して任せられます。

    店舗のクリーニングはもちろん、宅配クリーニングも手厚いサービスが好評ですよ。

    年間4000万点の衣類を扱い、会員数は120万人を突破しています。

    メリット④ひのきの香り

    ワイシャツに限り、クリーニング後ひのきの香りがつくサービス付き。

    天然ヒノキチオール配合で糊付け、さわやかな香りで綺麗に仕上げてもらえます。

    抗菌・防汗臭・防体臭だけでなく、リラックス効果もありますよ。

    いつもと違うワイシャツを着てみてください。

    メリット⑤リピート割引あり

    2回目以降は、リピートキットで300円割引を利用できます。

    注文の際に、リピートキット利用を選択しましょう。

    リピートキットはクリーニングした衣類が届いた時に受け取れます。

    何度も利用する場合は、忘れず活用したいですね。

    ポニークリーニングの料金表

    あ
    ポニークリーニングには、宅配のみ・宅配&保管・ふとんクリーニングのコースがあります。
    コース名 特長
    ライトコース ワンランク上の標準品質仕上げ
    シャンゼリゼコース(デラックス) Wフレッシュ洗い・通気性カバー付き
    保管&宅配コース 最大9ヶ月保管
    ふとん宅配コース 見えない汚れも丸ごと洗浄
    それぞれオプションも豊富ですから、衣類に合ったコースを選びましょう。

    保管は最大9ヶ月と長いのは嬉しいポイントですね。

    ライトコース【料金表】

    パック名 料金
    4点パック 6,820円
    7点パック 8,800円
    (通常時9,350円)
    10点パック 10,300円
    (通常時12,650円)
    15点パック 13,100円
    (通常時17,050円)
    ライトコースは、送料無料で利用できる宅配クリーニングです。

    コスパの良さが人気であり、10パターンの洗い方で適したクリーニングを施してくれます。

    仕上がった衣類はひのきの香りがついており、抗菌・防汗臭・防体臭に効果大。

    ライトコースとはいえ、ワンランク上の標準品質仕上げが強みです。

    シャンゼリゼコース(デラックス)【料金表】

    パック名 料金
    4点パック 12,210円
    7点パック 14,300円
    (通常時16,830円)
    10点パック 18,150円
    (通常時22,770円)
    15点パック 22,990円
    (通常時30,690円)
    より大切な衣服は、シャンゼリゼコースがオススメです。

    ライトコースにはないオプションがついています。

    Wフレッシュ洗い・通気性カバー(不織布)・特注の防虫剤・シルエットハンガーといったサービスがあるため、高品質なクリーニングをしてもらえますよ。

    4点から選べるのも嬉しいポイントですね。

    保管&宅配コース【料金表】

    パック名 ライト料金 シャンゼリゼ料金 プラチナ料金
    4点パック 7,920円 14,190円 18,260円
    7点パック 10,450円 15,950円 19,910円
    10点パック 12,320円 17,270円 23,100円
    15点パック 15,400円 22,770円 27,170円
    最大9か月間保管してもらえるサービスです。

    季節ものの衣類も、ポニークリーニングに預ければ安心ですよ。

    24時間空調管理されている最新型の倉庫で保管されるため、家においておくよりも衣類を綺麗に保てます。

    プラチナコースは、特にデリケートな衣類向けのコースでありオプションはつけ放題ととってもお得です。

    ふとん宅配コース【料金表】

    パック名 ライト料金 防菌・防ダニ加工料金
    2枚パック 11,880円 14,080円
    3枚パック 17,380円 20,680円
    圧縮2枚パック 12,980円 15,180円
    圧縮3枚パック 19,030円 22,330円
    家では洗いにくい布団は、ポニークリーニングに洗ってもらいましょう。

    保管も可能ですが、その場合1点につき1,100円の追加料金が発生する点にご注意ください。

    布団に優しい洗剤が使われていますから、中の汚れまで綺麗にしてもらえますよ。

    アレルギー対策や赤ちゃんにも安心な防菌・防ダニ加工コースがオススメです。

    追加オプション【料金表】

    オプション名 料金
    汗抜き洗い(Wフレッシュ) 1点110円
    ダウン黒ずみスッキリ 1点880円
    はっ水ガード 1点550円
    紳士ズボン折目 1点1,540円
    黄ばみスッキリ 1点1,100円
    1着ごとにオプションを付けることができます。

    ココが気になる、特にこの服は綺麗にしてほしいといった場合に活用しましょう。

    特に人気のオプションが、「ダウン黒ずみスッキリ」です。

    丁寧な作業で、衣類を気持ちよくしてもらいましょう!

ポニークリーニングの良い評判・口コミ

 

あ
ポニークリーニングは、良い評判・口コミが多く見受けられました。

コスパの良さや仕上がりの良さが好評のようです。

他にも、保管がお得で便利、香りが良いといった声が目立ちました。

コスパが良い

「妥当な値段」

他店に比べると少し料金は高めに感じるが、この仕上がりならなんの文句もない。よくクリーニングに出して失敗したという方の声を聞くが、ぜひここを利用してみてほしい。

――40代 女性

「割引がある」

近くにクリーニング屋さんがオープンして来月7日までなんでもクリーニング

55%引き

らしいので、ウェディングドレスがいくらか聞いたら、

4702円

でした。まとめて4着出そうか考え中

――Twitter

「安い」

おはようございます?

最近白シャツにハマってまして?
良きですよね~

あとクリーニングが少し安い♡
#ポニークリーニング

――Twitter

「保管が格安」

いらない物は捨てる方針で固まったんだが、冬物衣類だけは流石に捨てられん。という事で、こちらを利用したい。
7点9500円で、最大9ヶ月預かって貰える。
クリーニング込みだから預かり費用は相当格安。

クリーニングの保管&宅配サービス|ポニークリーニング

――Twitter

「コートの保管にオススメ」

私はポニークリーニング使ってるんですがコートのクリーニング10着1万円くらいで9ヶ月保管してくれるのでめっちゃいいですよー✨

――Twitter

「最安値」

あとは保管クリーニング出さないとなーーー最安値はポニークリーニングかなあ(10点1万円

――Twitter

「布団クリーニングが安い」

お布団のクリーニングどこが安いかなぁと思ったけど意外とポニークリーニングの保管宅配サービスが安くてまぁまぁの出来でも便利だからこれにするか

――Twitter

他店より良い

「仕上がりがきれい」

他店のクリーニングを利用した際に、服がシワシワになって返ってきたことがありとても残念だったが、ポニークリーニングさんはシワ1つないきれいな状態で返してくれたので嬉しかった。

――30代 女性

「他店が悪かったからポニークリーニング」

クリーニンググッドにダウンやコートを出してたのが返ってきたけど、オシャレ着コースで出したのに不織布ケースに入ってなかったり、違うオプション処理がされてたりでダメダメだった。グッドは高いのにミスばかりだから二度と使わない。次回は電車代かかってもいいからポニークリーニングに出そうっと

――Twitter

「他店より100倍マシ」

クリーニングサンレモン、高いし、説明わかりにくいし、2度と使わない。
ポニークリーニングの方が100倍はマシ

――Twitter

「洗剤の香りが良い」

#ポニークリーニング
さんの洗剤は
ヒノキの香りがするのかぁ?
フローラルだとかの、へんにゃ臭いじゃないの良いね?‍♀️

――Twitter

「保管がお得」

今年は初めてカジタク辞めてポニークリーニングにして見た。計算すると保管付きの方が地元のクリーニングよりやすいのよねー。早く来てくれー。

――Twitter

「4点セットから頼める」

ポニークリーニングのクリーニング&保管サービスを申し込んだ
ダウンとムートンコートくらいしかないから4点セットがあって最長9ヶ月保管というのとても良い! ほかのところは6点セットからばっかりだった

――Twitter

サービスが良い

「包装が丁寧」

仕上がりは少し遅いなと感じたが、とてもきれいに包装されて届いたので気持ちが良かったです。

――30代 女性

「香りがする紙がついてきた」

クリーニング屋にてローズマリーの香りがする紙を発見。
こすると香るとかいてあり、やってみたら確かにローズマリー。
こんな日常のちょっとしたとこから精油が認知されていけたら良いな~とか思った。

――Twitter

「ストレスフリー」

ポニークリーニングから冬物返ってきた〜
とても丁寧に梱包されててクリーニングもばっちり。
集荷から配送まで全て自宅で完結できてストレスフリーでした。

――Twitter

「汲み取ってもらえる」

ポニークリーニングの「シャンゼリゼコース」って恥ずかしいのと難しいのとでいつも言えなくて「シャンズリィェデュフ コースデオネガイシマス」みたいになっちゃうんだけど、いつも汲み取ってもらえてありがとうございます

――Twitter

「初回700円オフ」

今年はポニークリーニングにした?
初回700円オフで15点¥13,300
9ヶ月保管可?‍♀️

――Twitter

「保管が便利」

衣替えできてない、明日やる。
ポニークリーニングの保管・宅配サービスも頼む。(クローゼットを圧迫するダウン等を半年くらい預かってもらえるのでまじ便利)

――Twitter

「使う価値あり!」

自宅で洗えないコートやジャケットは、
クリーニングがてら、衣替えのシーズンまで長期お預け。

ぎゅうぎゅうに詰め込んだクローゼットは、
お洋服のシワ、カビ、虫喰いのもと‥。

明らかに真冬まで登場しない重衣料をプロの手で
きれいに洗って管理してもらえて、
クローゼットもすっきり、ワードローブが把握しやすい!

クーポン等を利用すると意外とオトクなこのシステム。
投資の価値ありです?

#宅配クリーニング
#保管クリーニング
#ポニークリーニング

――Instagram

「保管から戻ってきた!」

昨日はコート類10着
今日は羽毛の掛け布団2枚が

ポニークリーニングの保管サービスから戻ってきた^_^

急に朝晩冷えるようになったので、良かった〜^_^

――Instagram

「クローゼットがスッキリ!」

ポニー 保管&宅配サービス

ずいぶん前になりますが
ドライクリーニングは、ネットで保管&宅配サービスを利用。

ネットで申し込んで、キットが届いて詰めるだけ。汚れが気になるところは、シールやタグで印をつけておく。郵便局に集配依頼をお願いして、クローゼットスッキリ。



専用の袋にはかなりの着数入ります。
ロングコート、ショートコート、ショートダウン、ニット11着、ボトムス3着、ニットワンピ1着、ワンピ1着、ツィードトップス1着(写真に載ってないのもあります)。申し込み数より多く入れ、追加依頼してます。


これだけ自分でクリーニング店に運ぶのは大変だから取りに来てもらえて楽チン。
自粛期間中で外出も控えられる。

コレが秋になると戻ってくると思うと今から憂鬱。おかしい、春に断捨離して隙間ができたはずのクローゼットがすでに満員御礼…満員電車とは言いませんが、詰まっててヤバイ(自業自得)。
秋冬に向けてお洋服を見直さないとな。

――Instagram

仕上がりに満足

「羽毛クリーニングがオススメ」

あったけぇ~~~
クリーニングから戻ってきた羽毛があったけぇぇぇ~~~
ふわふわになってるし匂いもとれてるし、なにより離婚前から使ってたやつだから気持ちがよい!!!笑
離婚後の羽毛のクリーニング、オススメよ!

#ポニークリーニング

――Twitter

「新品並みに綺麗になった」

ポニークリーニングの黒ずみスッキリ加工、かなり綺麗になる。3年位前に買ったユニクロの銀色のダウンがだいぶ黒ずんで汚れてきたので、そろそろかなと思って、ダメ元で上記のクリーニングかけたら新品並みに綺麗に。あまり期待してなかっただけにびっくり。クリーニング代プラス500円です。

――Twitter

「香りが良い」

ポニークリーニングよく使うのでうれしい。ワイシャツが檜の香りになるの好きです。ロロの皆さんはやっぱりみんな素敵な声だ。

――Twitter

「ひのきの香りに癒される!」

ひのきの香りに癒されます。#ポニークリーニング#ひのきの香り#ワイシャツ

――Instagram

ポニークリーニングの気になるポイントQ&A

Q&A
歴史の長いポニークリーニングには、店舗に足を運んだことがある方も多いことでしょう。

しかし、宅配クリーニングを利用するのは初めてな方もいるのではないでしょうか。

宅配クリーニングの注文をする前に確認しておきたい、ポニークリーニングの気になるポイントQ&Aをまとめました。

【ポニークリーニングの気になるポイントQ&A】
  • 取扱エリアは?
  • 配送業者は?
  • どれくらいで配送キットが届く?
  • なんでもクリーニングできる?
  • キャンセルはできる?

Q.取扱エリアは?

A.衣類クリーニングは全国、ふとんクリーニングは一部エリアのみとなります。

ふとんクリーニングの集荷配達エリアは以下の通りです。

東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・山梨(離島は除く)となっています。

Q.配送業者は?

A.衣類クリーニングはゆうパック、ふとんクリーニングは佐川急便です。

集荷に関して何かあった場合には、担当の業者に連絡をするようにしましょう。

営業所によっては集荷時間が異なる可能性があるため、最寄りの営業所に問い合わせてください。

Q.どれくらいで配送キットが届く?

A.1~3日で届きます。

注文をした翌営業日に発送され、ポストへの投函あるいは手渡しでの配達となります。

最短で1日、地域によっては3日以上かかることも。

またリピートキットを使う場合は、配送キットを受け取る必要はありません。

Q.なんでもクリーニングできる?

A.一部取扱除外品があります。

呉服・着物・絨毯・毛皮・皮革製品・カーテン・水着・下着などが取り扱い除外品です。

また布団クリーニングでは、マットレス・枕・電気毛布・ふとんカバー等も取扱除外品となっています。

クリーニングしてもらえるかどうか、事前に問い合わせておくと良いでしょう。

Q.キャンセルはできる?

A.受付完了メールを受け取る前であれば、キャンセルが可能です。

注文したコース料金の20%と送料がキャンセル料となります。

またポニークリーニングから受付完了メールが発信されてからは、キャンセルができません。

まとめ

今回の内容をまとめると、以下の通りです!
  • 保管がお得で便利、香りが良いといった声
  • 汚れが取れていない、サービスが悪いといった声
  • 高品質なクリーニング
  • 保管の質が高い
  • 安心感がある
  • ひのきの香り
  • リピート割引あり

ポニークリーニングの会社情報

会社名 穂高株式会社
所在地 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3-11 穂高ビル
代表取締役社長 松岡 永髙
電話番号 03-3662-4131
設立 1951年8月
資本金 2,800万円